人気ブログランキング | 話題のタグを見る
五月の献立 粽(ちまき)
端午の節句の献立にはを用いることがよくあります。
何故端午の節句に粽なのかWikiで調べてみました。
”端午の日にはちまきや柏餅(かしわもち)を食べる風習もある。ちまきを食べるのは、中国戦国時代の楚の愛国詩人屈原の命日である5月5日に彼を慕う人々が彼が身を投げた汨羅江(べきらこう)にちまきを投げ入れて供養したこと、また、屈原の亡骸を魚が食らわないよう魚のえさとしたものがちまきの由来とされる。”

今年の端午の節句懐石は門真の仙亭では風コース、枚方の仙亭では雅コースで鮎粽寿司がおしのぎとしていただけます。
五月の献立 粽(ちまき)_b0077394_9523760.jpg

鮎を山椒で煮て、粽寿司でご用意いたしました。
# by hirakartas | 2010-05-02 09:54 | 支配人の独り言
五月の献立 長崎牛
懐石料理の焼物にヘレステーキを最近お出しするようにしております。
日本料理仙亭では、先月半ばまで宮崎産牛を使っておりましたが、長崎産牛に切り替えました。
佐賀牛もそうですが、九州の和牛はとても美味しいんです。
五月の献立 長崎牛_b0077394_14123071.jpg

昔読んだ”美味しんぼ”という漫画で長崎牛のことを書いてあったのをふと思い出しました。
なんでも長崎牛は海風が運ぶ塩分を含んだ牧草を食べて育つので、美味しくなるんだとか
産地の違いでまた味わいが変りますね。
# by hirakartas | 2010-05-01 14:17 | 支配人の独り言
和風レストラン華筵 五月献立
ひらかた仙亭 和風レストラン華筵
五月お薦め懐石  いろどり
和風レストラン華筵 五月献立_b0077394_17471575.jpg

20周年記念
 4,620円(税サ込み)→16:30以降3,500円にて御奉仕

食前酒
先付 自家製おぼろ豆腐 生うに 山葵 花穂
造里 二種盛り あしらい一式
吸物 清汁仕立 蓮根豆腐 茗荷 木の芽
冷やし鉢 冬瓜釜盛り 海老 白木くらげ 小芋 南瓜
焼物 鮎汐焼
揚物 とうもろこし豆腐磯辺揚げ 青唐 天出し おろし
止碗 田舎味噌仕立
御飯 香の物
果物 キウイ ブランデー煮 苺 小豆 

一品ずつ詳しい写真はこちら
# by hirakartas | 2010-04-30 18:02 | ひらかた仙亭
DiceK & Scoopy
ひらかた仙亭はオールディーズライブでとても盛り上がりました。
ヴォーカルのDiceKさんの3オクターブ半の声にも驚きでした。
やはりこの年代の曲だとお客様も盛り上がります。
DiceK & Scoopy_b0077394_17321364.jpg

とても楽しい時間を提供できたみたいで、企画した甲斐があります。
# by hirakartas | 2010-04-30 17:33 | ひらかた仙亭
五月の献立 揚物
日本料理の揚物は季節にあわせて様々な形で提供させて頂きます。
揚物=天ぷらの図式はここには当てはまりません。
旬の食材に季節の衣まとわせていただく、天出汁なのか塩か、沢山の選択肢から選ばれた逸品を是非

端午の節句懐石 揚物
五月の献立 揚物_b0077394_182282.jpg

        鯛筍巻揚 タラ芽   抹茶塩
# by hirakartas | 2010-04-29 18:03 | 支配人の独り言
  

かつて門真の名産品だった河内蓮根 生産農家とともに名物料理に
by hirakartas
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
門真蓮根を食す
  日本料理仙亭
日本料理仙亭ページへ
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧